なんと4歳児(年中組)で「15回継続表彰」の受賞
アンサンブル体験ができることを主旨として開設し広く好評を得ている
新名古屋ハ-モニ-ステップの2018年公演が、去る2月4日に成功裏に
開催されました。
本年は86組の参加者のうち52組がアンサンブルでの参加でした。
毎年のようにアンサンブルの楽しさや"うたう"ということの意味を実感できた、
と参加者が口々に言っているのを目のあたりにして主催者としてまことに感動でした。
カワイコンサ-トサロン"Bourree"はこじんまりしたとても雰囲気のいいホールで、
場所も名古屋栄地区の素晴らしい立地条件です。
今回参加者の中で、ピティナのステージを多く経験した方を表彰する
継続表彰において、
なんと4歳にしてはや15回も参加し「15回継続表彰」
を受賞した
町田妃奏(マチダヒナ)さんを
紹介したいと思います。
妃奏さんは2歳からピアノを始め、その年2016年11月に初めてステップに参加しました。その後コンペティション等にも参加し、1年2か月余りで今回の15回
表彰となりました。この度バッハコンクールの全国大会にもノミネートされて
いるそうです。
今回はアドバイザーとしてチーフの江崎光世先生をはじめ土屋美寧子先生、
米川幸余先生にお世話になりました。また、アンサンブル共演で素晴らしい演奏を聴かせていただきましたヴァイオリンの水村浩司先生、森下麻奈先生、
チェロの岩田彩子先生には前日のリハーサルを兼ねたアドバイスレッスンも
含め大変お世話になりました。
有難うございました。

江崎光世先生より15回継続表彰を受ける町田妃奏さん

ピアノトリオの一コマ

第1部,2部継続表彰の皆さん

第3部、4部継続表彰の皆さん

第5部、6部継続表彰の皆さん

第7部継続表彰の皆さん