2009年5月10日(日)、 サンポートホール高松 第2小ホールにて、高松春季ステップが開催されました。
川崎 のりこ先生(神奈川県) 菊池 扶由美先生(大阪府) 山田 真治先生(愛知県)がアドバイザーとしてお越し下さり、大変丁寧なご講評を頂きました。 高松のレベルの高さに驚かれたことや、何種類もの楽譜やCDを基に比較検討して、どういう音楽表現が相応しいか考えること などの貴重なアドバイスをたくさん頂戴しました。 先生方、どうもありがとうございました!
今回は、55組の参加者のうち 継続表彰者が 5回 1名 ・ 10回 5名 ・ 15回 1名 ・ 20回 3名 ・ 35回 2名 と多かったのですが、皆さんの演奏を聴かせていただいて、ピアノ学習において ステージ経験を継続することの意義や大切さを ひしひしと感じました。
継続表彰された皆さん、おめでとうございます! これからも 益々ピアノを楽しんで下さいね。
次回は、高松冬季ステップを 12月13日(日)、サンポートホール高松 第2小ホールにて開催いたします。 江崎 光世先生&春畑 セロリ先生をアドバイザーにお迎えして、楽しい企画も予定しておりますので、どうぞお楽しみに!
また、参加者の皆様にアンサンブルの楽しさを味っていただきたいと思って、昨年に引き続き、ヴァイオリンの西浦 弘美先生と チェロの片山 智夫先生に 賛助出演をお願いしております。 是非この機会に、素敵な先生方と一緒に 弦楽器との共演を体験してみませんか? 興味のある方、チャレンジしてみようと思われる方は、どうぞお気軽に事務局までお問い合わせ下さい。
皆様のご参加を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。