« 前の記事| 後の記事 »

角野美智子先生2016年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲 公開レッスン

自由が丘リバティステーションの第一回セミナー企画と致しまして、6月4日(土)カワイ表参道コンサートサロンパウゼにて、講師に角野美智子先生を お迎えし、「2016年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン」を 調布グローリアステーションと共催で開催致します 。

会場となります「 コンサートサロンパウゼ」はコンペの会場となっているホールでございます。

コンペ前に会場の響きなどお聴きになる良い機会かと存じます。

また、各部の最後に課題曲について 、角野美智子先生にミニレクチャーで解説いただきます。コンペ直前のこの時期に、曲の仕上げの参考になる貴重なお話がお聞きただけることと思います。

受講につきましては既に多くの方にお申し込みをいただき、定員になりましたので締め切らせていただきました。

聴講に関しましてはまだお席がございますので、Web上よりお申し込みいいただけます。(当日券もございますが500円ほどお高くなります)


*以下のように当日受講予定の曲目が決定致しました。

<1部> A2級、A1級 10:00〜12:00予定

A2級    かっこうとろば

    春のよろこび

        バイエル

     森の小道

     エチュード


A1級   ジェームス・フック/メヌエット

        スケルツァンド

     いなかのおどり

        小さなポーランドのおどり

     ワルツを踊ろう

        Twinkle  Rock

        タンポポがとんだ

        目が覚めて

   

<2部>B級、C級 13:00〜15:00予定

B級      アリア

         ブーレー

       勇敢な騎士

         カプリッチェット

       スケルツォ 

         メロディー  

         

C 級     フランス組曲第5番 BWV816 ガヴォット

       ハイドン/ソナタ

       バッタ(きりぎりす)の行進Op.65-7


         自由が丘リバティステーション 代表  太田留里子 



   



過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |