11月4日にSK指導者コースが行われました。運営委員会でSKの話し合いをしている時に、多くの先生方から「自分も勉強したい」との声があがりました。早速その旨を特別講師の先生方にお話しし、11月のSKの前にと一気に話が進みました。実際に参加された先生の感想をお伝えいたします。
講習会に参加して (C/I)
生徒が一人、SKに参加しています。その際に、松本先生が指のはねあげなど指導して下さるのを見て、自分も真似してみるのですが、細かいところまでどうもよく分かりませんでした。
今回の講座ではそれを実際に体験でき、松本先生にご指導いただけるということで、私にとって願ってもないチャンスでした。しかし他の先生も見ている中での体験、ということで、恥ずかしいのも事実です。~けれども当日はそんな心配はまったく無用、実に明るく楽しい雰囲気の中での講習となりました。実際に体験してみると、目には見えない体の中の動きがよく分かります。この練習をするときの大切なポイントも少しわかったような気がします。
家に帰るとちょうどSKに参加しているYちゃんのレッスン。今までより、具体的な言葉で伝えられたような気がします。Yちゃんの音もきれいな音に変わっているのがはっきりわかります。
この日の講習は、Yちゃんのため、そして自分のためにもなる有意義なものでした。
お忙しい中、一人ひとりに丁寧にご指導くださった松本先生、本当にありがとうございました。