寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。
サンファン石巻ステーションのスタッフで集まり、ステップ第1回目に向けて会議を行いました。
ピアノステップは、生涯に渡りピアノ•音楽学習を継続することで、音楽を楽しみながら演奏能力の向上を図り、個性を表現できる場として全国で開催されています。
文部科学省後援のもと、経験豊富なピアニスト•ピアノ指導者である3名のアドバイザーが演奏を聴いて直筆でアドバイスを贈ります。
普段の練習の目標に、コンクールなど本番前のリハーサルに、ソロ•連弾をはじめ音楽を愛する方、どなたでも参加して頂けます。
プロのアドバイスをいただき今後の課題の発見として、学習の成果を発表する場として大いに役立ててくださいましたら幸いです。
この度ステップ説明会でもお越し頂きました奈良井 巳城先生と小倉 郁子先生をお招きし、5月28日(日)に石巻市遊楽館 かなんホールにてピアノステップを初開催いたします。
有難いことにたくさんのお申し込みをいただき、夕方枠が少しずつ埋まりつつあります。
ご参加くださる皆様の演奏が120%発揮できますようスタッフ一同、力を合わせて精一杯取り組んでまいります。
翌日 5月29日(月)は指導者のための講座としてサンリツ楽器 石巻センターにて、ピティナと提携しておりますブルグミュラーコンクールに向けた講座もございます。
モスクワ音楽院で学んだ奈良井先生より、10時30分から二時間たっぷりと、ブルグミュラー25 練習曲の魅力を実演奏とともにお届けします。
こちらも併せまして皆様のご応募、心よりお待ちしております。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
鈴木 絢佳