2010年6月7日(月)、日響楽器池下店2階ホールにて、石井なをみ先生による講座が行われました!
今回の講座は、 『㊙スーパーレッスン術』 と題して、石井先生の実体験に基づいた、生徒によく伝わる声かけ、基礎知識などが盛りだくさんのセミナーとなっていました。会場は、多くの先生であふれ、皆さん石井先生の話に真剣に耳を傾けていました。
講座では、石井先生が留学時代に師事されていたライグラフ先生のレッスン風景を、面白いエピソードを交えて、詳しくお話してくださいました。
日本とザルツブルグでの音楽環境や意識の違い、石井先生がザルツブルグで学んだメソードなど、盛りだくさんでしたが、その中でも先生が強く言われていた「生徒に、ただ注意するのではなく、なぜ、そう弾かなければいけないのかを考えさせることが大切。」という言葉が、とても印象的でした。