4月21日(水)日響楽器池下センター2階ホールにて、PTNA名古屋支部・支部総会が行われました!
50名程の支部の先生方が集まり、今後の名古屋支部のあり方について暖かい、そして積極的なご意見をいただきした。
よりよい名古屋支部へと成長していくよう、同じ地区の先生方で手をとりあい協力しながら常に変化していきたいと思っています。
さて、今年度第一弾の催し物として、総会後に今話題の菊池裕介先生をお招きし、バッハレクチャーコンサートを開催致しました。


バッハの「平均律第一巻より第1番~第6番」がメインのレクチャーコンサートだったのですが、菊池先生の細部まで綿密な音色の弾き分けの行き届いた演奏とともに、平均律をより良く理解するため「インベンション」からの作品解説なども加えられた、クラッシック音楽の原点ともいえるバッハ作品理解の重要性を分かりやすく説明いただいたレクチャーでした。

菊池先生を囲んで
今回のレクチャーを皮切りに、今後も日々のレッスンのスキルアップに繋がるような講座を企画中です。お楽しみに!