« 前の記事| 後の記事 »

流山step開催レポート 2015.6.28

2015.6.28(日)流山地区ピアノステップ  P6285960.jpg
流山市生涯学習センター 多目的ホール

流山地区ステップの開催されたその日、天気予報は以前から雨だったにも関わらず、いいお天気になりました。流山地区の熱気が雨雲を飛ばしたように感じました。
今年も、ブリュートナーのピアノが参加者をお出迎えしました。
P6285809.jpgのサムネール画像









今回は初参加の31名を含む107名の方がご参加下さいました。
アドバイザーには中田元子先生(大阪府)、細渕裕子先生(福島県)、泉ゆりの先生(神奈川県)、宮村京子先生(宮崎県)がお越しくださいました。  
IMG_1149.jpg
(前列左から 中田元子先生、細渕裕子先生、後列左から、宮村京子先生、泉ゆりの先生、ステーション代表田代)

参加されたみなさまは、ステップを目標にきめ細やかな練習を積み重ねて来られたのが見えるような演奏でした。中には、トランペット演奏、連弾など楽しいステージもありました。
毎年感じることですが、流山ステップの会場は活気があって生き生きしています。それは、参加された方々の姿勢とその音楽の方向性によるところが大きいのではないかと思います。
P6285803.jpgのサムネール画像
継続表彰は5回、10回、15回、35回。35回は小学校6年生の男の子でした。
P6285862.jpg
P6285936.jpgのサムネール画像
P6285995.jpgのサムネール画像
P6286015.jpg







泉ゆりの先生のトークコンサート
第1回 12:15-12:30
シューベルト=リスト:春の確信、いずこへ
バルトーク:6つのルーマニア民族舞曲より
ショパン:ノクターン 遺作
モーツァルト=ファジル・サイ:トルコ行進曲

第2回 15:40-15:55
シューマン:いとしい五月おまえはまたやってきた
リムスキーコルサコフ=ラフマニノフ:熊ん蜂の飛行
シューベルト=リスト:鱒、魔王
P6285881.jpgのサムネール画像
P6285884.jpgのサムネール画像のサムネール画像
P6285887.jpg
P6285899.jpgのサムネール画像











泉ゆりの先生の穏やかな語り口、そしてピアノが歌ったかと思いきや、表情をガラリと変え、ゆりの先生の佇まいからは想像もできないような鬼気迫る迫力。
会場中が酔いしれました。

アドバイザーの先生方は、長い一日の疲れも見せず、講評で心を込めて会場の参加者に語りかけて下さり、メッセージ用紙から溢れんばかりのアドバイスを下さいました。
P6285837.jpgP6285841.jpgP6286009.jpgのサムネール画像
P6286008.jpg











流山地区ステップも少しずつ地域に根を張っていることを、新しくご参加いただいた方の数、ステップ申し込み締切日の早さ、トークコンサートに来場下さったお客様から実感いたしました。
お陰さまと感謝しております。

来年の流山地区ステップは2016年7月3日(日)を予定しております。
また、みなさまとお会いできますことを楽しみにしております!

最後に、今回、後援をいただきました柏市、流山市、野田市教育委員会、ヤマハミュージックリテイリング銀座店さま、河合楽器製作所柏店さまにお礼を申し上げます。

                   流山あかつきステーション 代表 田代稚恵美

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |