風薫るさわやかな季節の中、北九州市立響ホールにて、
PTNA北九州ひびきのステーションによる 初めてのステップが開催されました。
八幡地区には早くから大勢のお申し込みがあり、締め切りを待たず定員に達したため、
多くの方が他会場へ移動となりました事、お詫び申し上げます。
当日のステージは5部構成で、ステップ・デビューの小さなピアニストから
グランミューズの皆様、プレ・コンペの参加者、
そして松丸弘子先生編曲エレクトーン・オケによるコンチェルトと、
多彩なプログラムによる演奏がステージいっぱいに繰り広げられ、
大勢のお客様に楽しんでいただけました。
近隣ステーション関係のお客様や、遠方からの先生方も多数お越しいただき、
誠にありがとうございました。
アドバイザーとして江夏祐子先生、稲生勝尋先生、後藤れい子先生にお越しいただきました。
アンサンブルにおける"人とあわせる"という事の意味、
演奏だけではなく"心"を合わせることの大切さ、(江夏先生)
音楽の持つ"力"のすばらしさ、(稲生先生)
プレ・コンペに向けての励ましのメッセージ等(後藤先生)
すばらしいお話から、たくさんの学びを得る事ができました。

第1部・第2部出演者

第1部・第2部アンサンブル出演者

継続表彰者

第3部・第4部・第5部出演者

第3部・第4部アンサンブル出演者