| 後の記事 »

第1回 ピアノ講座 「すぐに役立つ レッスン活用術」

とき : 2010年11月18日(木)
場所 : ヤマハミュージック九州小倉店 小倉北センター
講師 : PTNA正会員 俣野昌子
参加者 : 計17名

テーマ : 
ピアノ作品四期の時代による
「すぐに役立つ レッスン活用術」<導入~初級編>
演奏とアドバイス

参加された講師の皆様からの感想(一部抜粋)
大変貴重なノウハウをありがとうございました。
完璧に近い指導法、とても参考になりました。
是非取り入れて、レッスンに役立てたいと思います。
楽しかったです。
とてもわかり易く、実践的なお話で、とても役に立って目からウロコ的な知識もたくさんありました。
本当に色々な工夫をされているのだなあと、感心させられるばかりです。
改めて、導入期の生徒へのアプローチの大切さ、分かっていながら忘れていた事を、思い出すことが出来、もう一度レッスンを見直すきっかけとなりました。
ありがとうございました。
幅広い知識、大変勉強になりました。
記号の語源は、とても参考になりました。(私自身にも)
レッスンの取り組み方も参考になりました。
とてもわかりやすくて、勉強になりました。
とても参考になりました。
私が習いたくなりました。
色々な四期の勉強を紹介して頂いて、もっと自分も勉強していこうと思わせてもらいました。
ありがとうございました。
たくさんの大切なことを、系統立って整理されて聴くことができて、貴重でした。
どれも1つ1つが、大変勉強になりました。
またぜひ、聞かせて下さい。
とても内容の幅広い講座で、とても感動しています。
また気持ちを新たにして、レッスンに取り組みたいと思います。
とてもわかり易く、生徒達に伝え忘れていた事の見直しができ、よかったです。
ありがとうございました。

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |