« 前の記事| 後の記事 »

2010年度 伊予ステップ開催レポート

ようこそ!.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像2010年10月3日(日)伊予市市民会館大ホールに於いて、第4回のピティナ・ピアノステップ伊予地区が開催されました。

アドバイザーには、松本明先生、沼田薫先生、春畑セロリ先生、ルイ・レーリンク先生の4名にお越し頂き、第1部から第8部までローテーションでのアドバイスとなりました。
2010_10040087.JPG 第7・8部講評.JPG

嬉しいことに、雷雨の予報もはずれ、当日は曇り時々雨。
天気は良くなかったものの、何とかどしゃ降りを免れ、
昨年と同様106組のご参加を得て長時間の開催となりました。

ステップデビューの可愛い参加者から受験を控えた学生さん、シニアの方まで幅広い年齢層の方たちが様々な想いでステキな演奏を披露してくださいました。

継続表彰も28名の方が表彰され、中には、25回、30回といった方もいらっしゃいました。

第1・2部継続表彰.JPGのサムネール画像のサムネール画像 第3・4部継続表彰.JPGのサムネール画像 第5・6部継続表彰.JPGのサムネール画像のサムネール画像 第7・8部継続表彰.JPG 
 
また、ルイ・レーリンク先生と春畑セロリ先生のトークコンサートも実施しました。

【ルイ先生】
ルイ先生トークコンサート.JPG♪バッハ/平均律Ⅱ巻より 嬰へ短調
♪ブラームス/間奏曲Op.118-2
♪ショパン/ノクターンOp.48-1

ルイ先生の演奏は、聴く者の心に語りかけてきます。
叙情性に溢れた演奏に、会場の誰もが心を打たれました。

春畑先生トークコンサート.JPGのサムネール画像のサムネール画像【春畑先生】
♪自己流でハッピー・バースデー・トゥ・ユー
♪ちょい粋でこんなメドレー?!
♪春畑セロリ/「空とぶモグラ」より ちょっと好きな女の子

ハッピー・バースディー・トゥ・ユーの曲が、おばあちゃん、お父さん、お母さんなど、編曲により色々なバージョンに変わりました。
和音の聴き分けによる性格うらないもあり、春畑先生の楽しいトークで会場は大いに盛り上がりました。

ご参加ありがとうございました!
来年も、皆様方のご参加をスタッフ一同お待ちしています
。(^_^)  (report:荒木)


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |