« 前の記事| 後の記事 »

【セミナー開催報告】飯田真樹先生・川崎みゆき先生「導入期のレッスン手法を広げましょう!」

日程・開場 : 2011年9月8日 於いて東音ホール (東京)
講師 : 飯田真樹先生川﨑みゆき先生
タイトル : 導入期のレッスン手法を広げましょう!~幼児期からはじめるタッチとテクニックの指導~

♪ イメージを持たせ、具体的に表現する気持ちを育てる
♪ 一つの素材から発展させる効果的なタッチの指導
♪ クラフトを用いた楽しい指の練習
♪ 質を追求するために ~こうして増やす練習の量
♪ 先々挫折しないピアノレッスンのための 先行体験
♪ 読譜力不足、練習不足な生徒の玉のレッスン内テクニック指導

 ミッフィーの絵本をご存知の方もいらっしゃるでしょう。 
そのミッフィーの絵と共に飯田先生の楽しく、音楽遊びからピアノに触れていく音楽の世界のテキストに実際のレッスンの具体的な運び方をアイディアいっぱいに川崎先生が お話を頂いた 楽しい講座でした。
次回 お知らせ ---山手支部セミナー 最終回となります。
日時 : 2011年10月13日 木10時~12時
講師 : 丸山京子先生
タイトル : レッスンをより効果的にする教材選びとは

山手支部 事務局(株・東音企画内) 宛お申し込みください。
TEL: 03-3944-1581、 FAX: 03-3946-4457  村上 雅子

山手支部 ワークショップ ラテンリズムを楽しもう も 沢山のお集まり頂きありがとうございました。2012年1月15日 バスティン・ステップでの団体登録発表となりますので皆さんいらしてください。
山手支部  文責 上総治子

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |