次の日3月11日に「東北関東巨大地震」が起こり皆様お障りなくいらしたでしょうか?
ご無事を祈りあげています。
というわけで、ご報告が大変遅くなりましたことお詫び申し上げます。
3月10日 第2回目「秋谷えり子先生」「レッスンに活かす!ジャズアレンジの極意」
ジャズの時代背景から 歴史をひもどき、わかりやすく 楽しくお話いただきました。
秋谷先生のテキストをもとに ①メロディーを作る、②コード(和音)③リズムの大事なことを
踏まえながら
「#自分のスタイルを作る#」こと、
「ダイアトニック」を用考えてテキストp43でさまざまなスケールをマスター、
「ノン・ダイアとニック」p106、p112&113などから割り出して弾いていくこと、
最後に ショパンのノクターン、コードネーム譜にメロディーフェイクで連弾をしてくださいました。
テキストご希望の方は 山手支部事務局へお問い合わせください。
<次回予告>
4月14日(木)10:00~12:00まで
「2011年度ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲 セミナー」
講師:黒田 亜樹先生 山手支部事務局にお申し込みください
℡:03-3944-1581、Fax 03-3946-4457
一般=¥3.500、ピティナ会員=¥3.000
講師の先生と昼食ご一緒できますので どなたでもご希望の方は当日受付に会費;¥1.000といっしょにお申し込みください。12:30~13:40位の予定です。(丸八鮨―会場出て左先)
皆様のお健やかにお過ごしのように 祈りあげます。
文責:上総治子