« 前の記事| 後の記事 »

5月の勉強会

2015年5月19日(火)

 5月なのに真夏のような暑い日が続きましたが、この日はまもなく訪れる梅雨のような気候でした。
さて勉強会は、「ムジカノーヴァ」5月号の内容の中から気になる事を中心に討論しました。
特にブルクミュラーを例にとり、指タッチの指導法など、意見を出し合いました。
きれいな音を出すための脱力、でも手の形や指の置き方を注意すると力が入ってしまう・・・
指導の難しさを日々感じながらも、他の先生方の指導のアイディアは大変参考になります。
先生は生徒と共に成長していくものです。
演奏も指導も、一生涯勉強ですね!   by, tori.


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |