運営委員会主催の4月29日こどものためのコンサートが終わりました。
橋場多恵子先生、松本あす香先生、すばらしい演奏ありがとうございます。
2回目を迎え、さらに好評をいただきました。アンケートには、それぞれの言葉で感動や感謝の気持ちがつづられていました。その一部をご紹介します。
こどもたちから
・感動したので、これからもがんばります。
・とてもじょうずでした。楽しかった。
・ピアノって素敵だなあと思えました。
・身近なところで親しみの持てる曲、知っている曲がたくさんあってうれしかったです。
・知らない曲は、これから習うんだなと思いました。
・うちに帰って弾いてみようと思いました、連弾もやってみたい。
・自分が弾いている曲が、早くてびっくりした。
・ドレスが素敵!
・最後の連弾がかっこよかった。
おとなのかたから
・普段レッスンで勉強する曲、一般的なコンサートでは聴くことのできない選曲をまじかで聴く事ができ、とてもよかったです。CDでは伝わりきれないものが感じられました。
・親子で楽しめた。
・先生ご自身のエピソードもあり、一緒に来た子供もあきることなく集中してきいていました。
・お話と心に響く音が子供にとってしげきになり、次のレッスンにも生かせると思いました。
・このプログラムをプロのピアニストの演奏で聴くのは初めてで、とてもいい経験になりました。表現力や音色の豊かさなどを学んでほしいなあと思いました。
・娘がちょうど練習中の曲もあり、本人も「あんなふうに弾きたい」と喜んでおり、練習に熱が入ればと期待しています。
・子供が弾いていた曲とは同じ曲に思えずとても勉強になりました。
・自分が幼いころ弾いた曲があり、懐かしかった。