« 前の記事| 後の記事 »

大津秋季ステップ開催しました(2020.11.21-22)

先日は大津秋季ステップにご参加いただきありがとうございました。
アドバイザーの先生方より一言ずつコメントをいただきましたので、今後の励みとなりますよう、参加者の皆様にご覧いただけましたら幸いです。

★種子尾 由里先生
コロナ禍の中、久しぶりのステップ、緊張と不安を抱えロマン館へ伺いました。
スタッフの方の手際の良い誘導で安心して時間を過ごさせて頂きました。お礼を申しあげます。
ステップでは地方へも良く行きますが、大津ではレベルも高く、演奏者、指導者に落ち着いた感じを受けました。先に繋がる演奏が多く、先生方の丁寧な指導や努力が伝わり元気と刺激を受けた2日間でした。
皆さんの成長を心から楽しみにしております。
ずっと傍に音楽がありますように。
有り難うございました。

★福田 文恵先生
御出演の皆様、素敵な演奏をありがとうございました。
本番に向けて、先生や家族の素晴らしいサポートの中、一生懸命練習してこられた事が演奏から伝わってきました。
日々、良いご指導を受けられ、きちんと基礎から学び、表現力のある方が多く感心致しました。
少し気になりました事として、響きの良いホールで、大きなグランドピアノですので、ご自身が思っているよりも低音部の音がよく響きます。ですから、家での練習の時から、右手に対して左手のバランス(音量、音質、重ね方)に注意をはらうと、更に良くなると思いました。
今はコロナの影響で、生で演奏する機会、聴く機会が減っています。
そんな中、お一人お一人の心のこもった演奏を2日にわたり聴かせて頂き、疲れよりも喜びの方が大きかったです。
ありがとうございました。
皆様が、これからもピアノを楽しんで継続されていかれますよう願っております。
そして、ロマン楽器さんの徹底した感染予防対策と、迅速な進行に感謝申し上げます。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |