年の瀬、12月28日に「ピティナ・ピアノステップ沖縄地区」を開催しました。
コロナ禍によりホールでの演奏が難しい中、66組の皆さんがエントリーしてくださいました。
参加者皆さんが安心して演奏できるよう演奏後には、鍵盤の消毒を行い、コメント用紙や賞状などは郵送で対応しました。
また、今回21人の継続表彰対象者がおり、表彰は、舞台にてお一人ずつ行いました。無観客につき入場制限の中、頑張ったお一人お一人には会場から温かい拍手が送られました。
アドバイザーの糸数ひとみ先生、井上照善先生からは、参加者に温かいお言葉と的確なアドバイスをコメント用紙いっぱいにお書き下さいました。参加者の皆さんには、きっと大きな励みになり次の歩みに繋がることと思います。
すべてのプロセスが初めての事で私たちスタッフも少なからず不安がありましたが、演奏終了後、満足した皆さんのお顔を拝見しスタッフ一同幸せな気持ちになりました。同時にホールにて演奏することの大切さを改めて感じました。今年もコロナ禍は、続きそうですがピアノを学習する皆さん、音楽を愛する皆さんが目標を持って歩めるようスタッフ一同心から応援しています。
沖縄新都心ステーション 玉城由利子