2016.2.12堀江真理子ペダリング講座.pdf
ペダリング ピアノの美しい響きと表現のために 講座
~とらえましょう。あなたの"響き"~
[基礎編]
ピアノの演奏の中でなくてはならない、そしてピアニストにとって「奥義」ともいうべき重要な位置を占めるペダリング。しかし、その学習プロセスの中で、「どう踏めば良いのか」「どう踏むべきなのか」を系統的にきちんと学ぶことは案外少なかったのではないでしょうか。
いつのまにか独自の手法でペダリングを身に付け、指導する立場となった今、様々なペダリングとその様式ごとの活用法を学ぶ事により、より深い音楽理解と、御自身の演奏、生徒の指導に生かすことが可能になるはずです。
今回ご紹介する、ピアニスト堀江真理子氏による ペダルテクニックは、初歩的な段階からペダリングを系統的に学ぶ事のできる、国内初ともいうべき「ペダリング専用メソッド」となっています。
レパートリー研究と併せて、皆さんでもう一度、ペダリングを再認識してみませんか?
是非ご参加下さいませ。 ※要予約
日時:2016年2月12日(金)10:30~12:30
会場:ヤマハミュージック 大阪なんば店 2階サロン
料金:PTNA会員3,000円 、一般3,500円
お申込み・お問合せ:鍵盤楽器売場 06-6531-8203