【レポート】PTNA石川河北地区ステップ開催!
1/28(日)津幡町文化会館シグナスにて石川河北地区ステップが開催されました。
「ピティナ・ピアノステップ」は、どなたでも参加できる、アドバイスつきの公開ステージです。経験豊富な「ステップ・アドバイザー」の先生方が、演奏を聴いて直筆メッセージでアドバイスをくださるというのが特徴です。
今回のアドバイザーの先生方は、
自分の演奏ってどんな風にお客様に届いているのか・・・気になる方も多いかと思います。
コンクールや発表会、そして受験を控えている方はもちろん、音楽を楽しもうと参加なさる方まで幅広い層の方にご参加いただきました。
こんな雰囲気のあるステージをつくってくださったかたもいらっしゃいましたよ!
全体を通して音楽を楽しむすばらしさを感じるステージでした!!
奈良井巳城先生のトークコンサート
アドバイザーのお一人である、奈良井巳城先生のトークコンサートも開催いたしました。
2回公演で、一回目がブルグミュラー25の練習曲より抜粋しての演奏、
2回目はボロディンなど、ロシアで研鑽をつまれた先生ならではの選曲でした。
なかでもブルグミュラーは演奏されている参加者の方が多く、大変刺激になったのではないでしょうか!
トークコンサートを聴いた後にブルグミュラーで出演した生徒さんを見守っていた指導者の先生より、
「演奏がちょっと変わった!」と感激して感想を述べてくださって、大変嬉しかったです。
継続表彰で音楽を続けて楽しむ証を
また、ステップでは継続表彰といって、5回、10回、15回・・・・・・という風に継続して参加された方々を表彰しています。
今回は5回の方のみでしたが、表彰された方はお子さんから大人まで幅広く、
受験生やコンクールを控えたお子さん、そして老若男女問わず純粋に趣味を楽しむ方々・・・・・・
それぞれが共存できるのがステップのよさだなとあらためて実感しています。
みなさまおめでとうございました!!
最後の講評では継続表彰はお一人でしたが、
グランミューズの方々の参加は多く、こんな素敵な演奏がつづくのだから、
参加者はもちろん、多くの方に聞いてほしいですよね、と奈良井先生のコメントが大変印象強く残りました。
今年度のステップは終了いたしましたが、すでに来年度、石川県内でのステップの開催を予定しています。
日時・場所はそれぞれ5月27日金沢市アートホールで、申込みも始まっています!
ステップについてもっと詳しく知りたい!という方は、こちらをご覧ください。
一回一回を大切に、着実に自分の糧にしていってくださいね。
又は、ピティナ金沢西支部(楽器センター金沢内)までお気軽にご相談ください!