« 前の記事| 後の記事 »

2011年度伊予ステップ開催レポート

2011ようこそ伊予ステップへ.JPGのサムネール画像のサムネール画像 2011年10月2日(日)爽やかな秋の一日、アドバイザーに、大林裕子先生、ドゥオールの藤井隆史先生、白水芳枝先生をお迎えし、ピティナ・ピアノステップ伊予地区が開催されました。

皆さん、ご参加ありがとうございました!! 

第5回目となる今回は、幼稚園児のステップデビューの参加者から小・中・高校生・音大受験生、そしてグランミューズの方まで、幅広い層の77組の皆さんのご参加を得ての実施となりました。特にグランミューズの方々の演奏が印象的で、それぞれ真剣に音楽に向かっている姿勢が感動的でした。

継続表彰を受けられた方も多く、5回表彰9名、10回表彰7名、15回表彰1名、30回表彰2名でした。おめでとうございます 第1・2部継続表彰.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像 第3・4部継続表彰.JPGのサムネール画像のサムネール画像 第5・6部継続表彰.JPGのサムネール画像 継続表彰 大林先生.JPGのサムネール画像 2011継続表彰インタビュー.JPGのサムネール画像 講評.JPGのサムネール画像

トークコンサートでは、ドゥオールの先生方の演奏する 

♪ハンガリー舞曲第1番/ブラーム 
♪祝典ポロネーズ/リスト 

のぴったり合った呼吸と音に会場の誰もが感動し、また

♪「動物の謝肉祭」より 化石、白鳥、フィナーレ/サン=サーンス 

では、谷川俊太郎さん作の詩の朗読と演奏という形で、イメージの広がりを感じさせるステージとなりました。ステーション代表の荒木も朗読参加で楽しくコラボさせていただきました。

ドゥオールトークコンサート.JPG トークコンサート2.JPG トークコンサート3.JPG

会場の伊予市市民会館は昭和を感じさせる古いホールですが、壁面が木のため音の響きはとても良いホールです。ぜひ、来年もご参加下さい。

スタッフ一同、来年も皆様のご参加をお待ちいたしております。
(Report:荒木)

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |