昨年度、ピティナ団体会員に入会下さったエリザベト音楽大学(広島市中区幟町4-15)が5月15日ピティナ広島中央支部役員・ステーション代表10名をお招き下さり、昨夏、竣工した新3号館、改装したホール等の見学会およびピアノ科教授・専任講師の先生方との交流会を開催してくださいました。
見学会では川野祐二理事長兼学長じきじきに解説しながら新しくなったレッスン室やホール、図書館をご案内下さいました。建物だけでなく教育内容もますます充実させていきたいと、カリキュラム詳細、また多様なパターンの奨学金制度についてもご説明下さいました。
交流会ではエリザベト音楽大学ならではの充実した大学生活、懇切丁寧なキャリア支援のシステム、音大ならではの強み・メリット、また、知る人ぞ知る就職率の高さなどを、今後いかに広く周知し、音楽を専門に学ぶ学生を増やすかについて活発に意見が交わされました。
「エリザベトに行きんさい!」と背中を押せるのは高校の担任の先生ではない、私達ピアノの先生なんです!と母校愛・地元愛に満ちたピティナ広島中央支部役員方からもさまざまなアイディアや共催企画がつぎつぎと飛び出しました。
ピティナ×音大のコラボレーションで在学生にも、卒業生にも、未来の入学者にも良い事がたくさんできそうです♪
今回の交流会はまさにキックオフ!今後もエリザベト音楽大学・ピティナ広島中央支部と緊密に連携しながら音楽を専門に学びたいという子供達・学生達をサポートしていくための施策をどんどん展開していきたいです。