当支部恒例のコンペティション前の同会場でのピアノステップは、大久保伊津美先生、田中みゆき先生、そして前日の公開レッスンをしてくださいました、平間百合子先生の3名をアドバイザーにお迎えして開催されました。
いつも船橋地区は出演者総数の約半数が初参加ですが、やはりこの時期とあって3分の1 が初参加で、40回を最多に継続表彰を受けられる方のほうが多く、後半のプログラムはやはりコンペ出場のためアドバイザーに厳しいメッセージをというコメントが多くありました。
以下継続表彰を受けられた方たちとアドバイザーとの記念写真です。
看板のアクシデントがあり、後ろで看板を持っているのは急遽結成された3人組の"船橋看板ガールズ" です。出演者の皆様ご迷惑をおかけしました。






最後の平間先生の講評は、他の二人のアドバイザーを巻き込み場内と一体化した、名付けて「聖徳太子ゲーム」もあり、おおいに盛り上がって終了したのでした。
皆様どうもお疲れさまでした。