« 前の記事| 後の記事 »

5/24(日)ピアノステップ船橋5月地区 レポート番外編

 前回のレポートでは、継続表彰とアドバイザーの講評の模様を主に取り上げましたが、今回は出演者のご紹介です。

 後半のステージは、コンペ前の度胸試しの方たちの演奏でしたが、一部はグランミューズが大半を占め、なんと! その最後の演奏は、C級課題曲「カードマジック」を作曲された協会正会員で当支部運営委員の、安倍美穂先生が連弾「スペイン」で登場したのでした!!

 そしてその前に演奏されたのは、自らの小説が映画化されたというコメントに場内がざわめいた中で、「リトルDJ」「三丁目の夕日」を弾く鬼塚忠さんではございませんか!!

 鬼塚さんはご自身の演奏を、「YOU TUBE」で公開されていらっしゃいますが、実は当支部会員の沖田康子先生の生徒さんで、まだピアノを始めて8 か月、初のステップ出場だったのでした。

 第2部はガラッと変わって導入からのスタート! トップはこれまたなんと!! 協会正会員で当支部運営委員の羽石先生のお子様で初ステップ!!!

 「もしかしたら前日の公開レッスンに生徒さんを出されていた先生のお子様ですか?」 と尋ねられた平間先生!! 大当たりでした!!!

 というわけで大変バラエティに富んだ素晴らしい参加者の皆様のおかげで、楽屋も大変盛り上がったのでした。

またぜひ船橋ステップにご参加ください。

 追伸:5/30に船橋市勤労市民センターへ悲願の新しいピアノ(ヤマハS6B)も入りました。

 


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |