« 前の記事| 後の記事 »

ピアノコンペティション2009愛媛ⅠⅡ地区予選開催レポート

愛媛県支部では毎年PTNAコンペティションの参加者が多く、昨年は4日間にわたり地区予選が行われました。
それで今年度より、愛媛Ⅱ地区予選として 6/20~21にC、D、F級と連弾の審査、
愛媛Ⅰ地区予選として 7/11~12にA2、A1、B級の審査と、2回に分けてコンペティションが開催されました。
このため、総会や公開レッスンなどの開催時期も例年より早めるなどして対応致しました。
参加者も指導者も、いろいろご苦労はあったことと存じますが、兄弟姉妹で参加時期が異なると
それぞれに練習時間が確保できたことや、愛媛Ⅱ地区での通過者は本選に向けての準備期間が たっぷりとれる・・などの利点はあったことと思います。

コンペティションは結果もさることながら、それまでの練習の課程にとても意義があって、その生徒さんにとっての成長や上達や努力を評価し褒めて、また今後のピアノレッスンにつなげられたらと願っています。
審査員の先生から、「コンクールだけど、演奏会・・・、お客様に音楽を届ける・・・」 などのお話も聞くことができ、たくさんのことを学び、いい思い出にもなったことでしょう。
                                         (Report:栗原文恵)

入賞者の様子.JPG

講評を待つ会場.JPG

講評.JPG

結果を見る.JPG


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |