2017年4月30日朝霞市産業文化センター3Fホールにて、
朝霞春季地区のステップが行われました。
95組の方にご参加いただきました。
日頃のレッスンのまとめとしてのご参加の方や、
コンペに向けてのご参加などがありました。
トークコンサートは、人気の作曲家の後藤ミカ先生にお越しいただきました。
連弾曲、ソロの先生のオリジナル曲を演奏いただきましたが、
特にピアノ学習者おなじみのブルグミュラー25の練習曲、
ハノンを連弾にアレンジしたものでは、聴いたことのあるメロディーが、
カッコいいタンゴになっていたり、ウキウキ踊りたくなるサンバのリズムに
なっていたりして、会場の子供たちも保護者方もとても興味をもって
楽しんでいらっしゃいました。
家に帰ってすぐに試してみたくなるピアノのお話もあり
有意義な時間を過ごすことができました。
また、アドバイザーの先生方にはたくさんの温かいお言葉をいただき
ありがとうございました。
トークコンサートの様子
継続表彰
後藤ミカ先生
受付の様子
表彰の様子
朝霞春季地区のステップが行われました。
95組の方にご参加いただきました。
日頃のレッスンのまとめとしてのご参加の方や、
コンペに向けてのご参加などがありました。
トークコンサートは、人気の作曲家の後藤ミカ先生にお越しいただきました。
連弾曲、ソロの先生のオリジナル曲を演奏いただきましたが、
特にピアノ学習者おなじみのブルグミュラー25の練習曲、
ハノンを連弾にアレンジしたものでは、聴いたことのあるメロディーが、
カッコいいタンゴになっていたり、ウキウキ踊りたくなるサンバのリズムに
なっていたりして、会場の子供たちも保護者方もとても興味をもって
楽しんでいらっしゃいました。
家に帰ってすぐに試してみたくなるピアノのお話もあり
有意義な時間を過ごすことができました。
また、アドバイザーの先生方にはたくさんの温かいお言葉をいただき
ありがとうございました。




