« 前の記事| 後の記事 »

アコルデ企画のセミナーのお知らせです。

img015.jpgのサムネール画像

セミナー≪身近なアンサンブルでソロレッスンの幅を広げよう≫が、521日(水)10301200にあります。https://archive-branch.piano.or.jp/acorde-shakujii/event/

菅谷詩織先生を講師に迎えて、PTNAコンペ連弾課題曲(初級)、アコルデステップ課題曲(初めの一歩等)を使用しながら、鍵盤ハーモニカを使ってアンサンブルのたのしさ、ソロの演奏への活用、を具体的にお話、演奏をしていただきます。そして、鍵盤ハーモニカを持ってきていただいて、何か実際に吹くことができたらと思います。

 

3月の説明会の後、かなりの参加者が鍵盤ハーモニカの魅力と手軽さに魅了されて、楽器を買っていただいているようです。でも実際吹いて見ると、色々あるようです。そんな悩みを解決し、普段のソロレッスンに活かせれるヒントが見いだせること思います。

 


実は私も春休みは、鍵盤ハーモニカを使ってレッスンをしています。息づかい、拍子感、フレーズ等にうれしい効果が出ています。

 是非鍵盤ハーモニカを持って、アコルデ石神井ステーション:ミュージックサロン「ヤマハツ」へお越しください。

お申し込みをお待ちしています。http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2011576


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |