« 前の記事| 後の記事 »

和歌山秋季ステップ開催レポート(2018.11.11)

紅葉始まる11月11日、奥村真理先生・金子彩子先生・棚瀬美鶴恵先生をアドバイザーにお招きし、 和歌山秋季ステップを開催いたしました。

双子姉妹での息の合った連弾やお友達同士の楽しい連弾からコンクールのリハーサル・ 大学受験の練習としてステップを活用された方など幅広い演奏を楽しませて頂きました。

アドバイザーの先生方からは

・曲の中で臨時記号が出てきた時は「何かが起こる」と思って弾くと平らな演奏にならない
・音価に応じて乗せる重さを変えること、また早い音符にかける軽さを考えると立体的になる
・どの音にポイント、どの音に向かっているか、作曲家の想いなど楽譜を眺めて考えると良い

など、どのレベルの生徒さんにもすぐ実践できるような講評を頂きました。

また個々の講評用紙にもとても温かいメッセージを書いて下さり、出演した生徒さんからも 「次の課題への励みになった」「また出演したい」とうれしい感想が返ってきました。

出演された皆さま、指導された先生、そして遠路はるばる来て下さったアドバイザーの先生方、 本当にありがとうございました。

和歌山ステップは次回は2019年春を予定しております。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

和歌山支部 山裾実永


過去の記事(月別)