梅雨の晴れ間の日曜日、豊田地区のステップが豊田市コンサートホール多目的ホールで開催されました。
今年で6年目、例年より時期を1か月繰り下げ、今年は1日のみの開催となりました。
早朝9時半より演奏開始、第8部まで90名の方が参加されました。
常連の方、グランミューズの方、継続表彰の方も増え、豊田でのステップが着実に定着している喜びを感じました。 アドバイザーの先生方のご講評と田中貴子先生によるレクチャーには、参加者が真剣に耳を傾け、多くの刺激と示唆を受け取ったようでした。
とりわけ、田中先生によるレクチャーは満席で、先生の「過去にやった曲をたくさんおさらいしてから、今のレッスンの曲を練習する」といった先生の子供時代の話は、すぐに受け止めて真似をしたようです。
あまり広くはないですが、9階でガラス貼りの会場は遠くの山々が見渡せて気持ちよく、「アットホームでよい」と好評でした。 これからも、よき音楽交流の場として、楽しく続けていけたらと思います。
お世話になりました先生方、本当にありがとうございました。
今年で6年目、例年より時期を1か月繰り下げ、今年は1日のみの開催となりました。
早朝9時半より演奏開始、第8部まで90名の方が参加されました。
常連の方、グランミューズの方、継続表彰の方も増え、豊田でのステップが着実に定着している喜びを感じました。 アドバイザーの先生方のご講評と田中貴子先生によるレクチャーには、参加者が真剣に耳を傾け、多くの刺激と示唆を受け取ったようでした。
とりわけ、田中先生によるレクチャーは満席で、先生の「過去にやった曲をたくさんおさらいしてから、今のレッスンの曲を練習する」といった先生の子供時代の話は、すぐに受け止めて真似をしたようです。
あまり広くはないですが、9階でガラス貼りの会場は遠くの山々が見渡せて気持ちよく、「アットホームでよい」と好評でした。 これからも、よき音楽交流の場として、楽しく続けていけたらと思います。
お世話になりました先生方、本当にありがとうございました。




