梅雨の最中とは言え快晴の日、2年ぶりに豊田地区のステップが開催されました。
愛知は緊急事態宣言中、無観客による開催でした。
2年前とはコロナ対策をはじめ様々な面で勝手が違い、多方面に配慮が必要で主催者としてはいつもより緊張感を持って本番を迎えました。
蓋を開けてみると、参加者の方々が温かく、とてもマナー良くすべてがスムーズに運びました。
会の開催そのものに感動してくださったようで、ステップの意義を感じました。
アドバイザーの石崎久子先生、大岩佳子先生、富永愛子先生による講評は、とても的確で温かく、参加者にとって大いなる励ましと今後への希望となったようでした。
先生方、参加者の皆様、スタッフ、全ての皆様に感謝申し上げます。
また来年も必ず無事開催したい、と決心を新たにしました。
愛知は緊急事態宣言中、無観客による開催でした。
2年前とはコロナ対策をはじめ様々な面で勝手が違い、多方面に配慮が必要で主催者としてはいつもより緊張感を持って本番を迎えました。
蓋を開けてみると、参加者の方々が温かく、とてもマナー良くすべてがスムーズに運びました。
会の開催そのものに感動してくださったようで、ステップの意義を感じました。
アドバイザーの石崎久子先生、大岩佳子先生、富永愛子先生による講評は、とても的確で温かく、参加者にとって大いなる励ましと今後への希望となったようでした。
先生方、参加者の皆様、スタッフ、全ての皆様に感謝申し上げます。
また来年も必ず無事開催したい、と決心を新たにしました。