« 前の記事| 後の記事 »

第3回豊洲ステップ終了しました。

今年で3回目になるピティナ豊洲CANALステーションの豊洲ステップが、5月20日に豊洲文化センターレクホールで盛大に行われました。

今回は過去最高の88名の参加者が集まりました。締切日前に定員となってしまったようで、ご希望してくださったのに参加できなかった皆様申し訳ありませんでした。来年もまた5月頃開催しますので、お申し込みをお待ちしています。

ステップとは、普段お会いできないコンクールの審査員や音楽大学の先生方などにアドバイザーとしていらしていただき、参加者の演奏に講評(アドバイス)をいただくコンサート形式の勉強会です。

今回は、ピティナやベーテン、ヨーロッパなどのコンクールでいつも審査員をしていらっしゃる藤原亜津子先生、小田野慶子先生、三水ひろも先生がいらしてくださいました。

演奏者は、ピアノ歴1年ぐらいから、大人の方まで88名もの参加者が集まり、素晴らしい演奏を聞かせてくれました。

途中、先生方に直接質問をする質問コーナーや、継続表彰もあり盛り上がりました。

1部と2部は、まだピアノ歴の浅い小さい生徒さんが多く参加してくださいました。小さな体で一生懸命演奏してくれました。

3部4部は、様々なコンクールに挑戦する生徒さんが多く、アドバイザーの先生方のお話を熱心に聞いていました。

第5部と第6部は、少し大きい生徒さんと大人の方の演奏でした。自分の音楽を心から表現する素晴らしい演奏が続き、コンサートのようでした。

第6部はお仕事や育児で忙しい大人の生徒さん達の演奏でした。中には何十年もブランク後にまたピアノを再スタートし、今回のステップに参加された方もいらっしゃり、続けることの素晴らしさを実感させられました。今年は継続表彰の方がたくさんいらっしゃって、これからピアノを頑張る幼い生徒さんにとっても刺激になるステップでした。

継続は力なりといいますが、実際には続けることは大変です。でも必ず続けていくことが将来の自分にとって価値のあることになると思います。

ピアノを続けることを通して、音楽だけでなく、さまざまなことを学んでいっていただきたいし、私たち講師も、これからも学び続けていきたいとあらためて感じる素晴らしいステップでした。

豊洲CANALステーション、クレッシェンド音楽教室のHPへは下記のURLからアクセスできます。

http://cresc-ms.com/top.html


2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ 2012豊洲ステップ

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |