2015年3月17日(火)、講師に赤松林太郎先生をお招きして課題曲セミナーを開催しました。
それぞれの時代の歴史背景や作曲家の考え方など、踏まえた理論が明確でよく分かりました。また、コンペで陥りがちな失敗例などを実際演奏して頂き、とても参考になりました。
その他、熱心に指導をするうちに方向性を間違えてしまう事もあると気づかせてもらいました。
先生の留学時代の話を交えて、その国の国民性や音楽のとらえかたなど話して頂きました。ウイットにとんだ話や具体的な記号解読、実例の演奏、どれも分かりやすく、すぐにでも実行できそうな項目がたくさんありました。
2時間の講習会はあっという間に終わってしまいましたが、自分の指導法や曲の解釈をもう一度見直して、再出発をする良い機会となりました。Rep:ピティナ富山支部 吉田庄吾