« 前の記事| 後の記事 »

4/25ポピュラー指導法セミナー開催!(映像有り)

ピアノレッスンの現場では、「ポピュラー」の指導ニーズはますます高まってきています。
「ポピュラー」を別ジャンルと捉えずに、「クラシック」と上手に併用すれば、相乗効果は
計り知れないものがあります。
大好評の昨年に引き続き、今回は2009年度新課題曲16曲について、演奏・指導の
アドバイスを、実演を交えて具体的にご紹介。各曲のアドバイス資料も当日配布。
ぜひこの機会をお見逃しなく!

◆講師:佐土原 知子先生
◆演奏:丹内 真弓先生
◆日時:10年4月25日(日)13:00-16:00
◆会場:東音ホール
◆受講料:一般:5,000円、会員:4,000円
  ※当日おつりのないようにご準備をお願い致します。
◆主催:PTNA TOKYOポピュラーステーション
◆申込み・お問い合わせ:PTNATOKYOポピュラーステーション FAX:047-431-8060
 ※お申し込みの際には、お名前、ご住所、メールアドレス または FAX番号、
 会員 / 非会員の 4点 を必ずご記入下さい。

≪プログラム≫
★ステップ課題曲セミナー  ‐ジャンル別、おさえておきたい指導と演奏のポイント‐
1. おしゃれな"バラード系"
2. ノリが決めての"ジャズ系"
3. かっこいい"ロック&ポップス系"
4. 生き生き楽しく!"ラテン系"
♪ セミナー終了後、ティーパーティー有 <茶菓付き>16:00-17:00
  ※当日、新課題曲のアドバイス資料無料配布。
  ※課題曲収載楽譜の販売(会員価格にて)もございます。

★11/21(日)文京ポピュラー地区にて開催予定の、一流ミュージシャンとの
  ピアノトリオ(ベース&ドラム)の詳細も発表。毎年参加者抽選となるほどの人気企画です!

-----
♪昨年(2009年11月22日)の文京ポピュラーステップアンサンブルの映像の同地区の映像
★印は、「3/14ホワイトデー・コンサート(お台場メディアージュ)に出演予定者」

★第1部 8番 フリー7分
『Evolution(佐々木邦雄)』
近藤美穂子さん・大村佳代さん
★第2部11番 フリー7分
『ドナ・リー(C・パーカー作曲/秋谷えりこ編曲)』
田中瑠美さん 
★第3部3番 フリー7分
『A列車で行こう(B・ストレイホーン作曲/宮前幸弘編曲)』
横田智香子さん 賛助出演 山田涼華さん
★第3部7番 フリー7分
『スペイン(チック・コリア作曲/Mayumi Honda編曲)』
清本美帆さん 
★第3部8番 フリー7分
『First Flight (戸田愛作曲)』
戸田愛さん
★第3部9番 フリー5分
『BATUCADA(M・ヴァーリ作曲/Tai Takako編曲)』
門田 裕美さん
★第6部7番 展開2
『ミッキーマウス・マーチ(J・ドッド作曲/星出尚志編曲)』
相川洋子さん (Secondo) 中野雅子さん (Primo)連弾

第2部 5番 フリー5分(ドラム・ベースとのアンサンブル)
『ラ・クカラーチャ(メキシコ民謡)』
山内奏音さん・河村優芽さん・外舘青空さん・ 西尾彩さん

第2部 8番 フリー5分(ドラム・ベースとのアンサンブル)
『チュニジアの夜(F・パパレリ&D・ガレスピー)』
古田茜さん

第3部 1番 フリー7分(ドラム・ベースとのアンサンブル)
『うれしくてさみしい日-Your Wedding Day(竹内まりや)』
松田映子さん

第5部 1番 応用3
『酒とバラの日々(H・マンシーニ)』
金子愛美さん

第6部 1番 フリー7分
『Club IKSPIARI(レ・フレール編曲)』
若田靖さん・柚木智也さん



 


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |