« 前の記事| 後の記事 »

5月15日江口文子先生 課題曲公開レッスン

ショパンコンクール入賞の横山幸雄さんはじめ、チャイコフスキーコンクール優勝の上原彩子さん、国際コンクールで数々入賞された三浦友里恵さんなど、芸大や桐朋に進学させずして今のクラシック音楽界を背負って立つようなトッププレイヤーをお育てになった伝説の先生、江口文子先生の貴重な公開レッスンを開催します。

<午前の部> 10:00 開講( 9:40開場 )
A2級
春畑 セロリ ◎もうすぐ あえるね/きょうで さようなら
A1級
ジェームス・フック◎メヌエット
A.スカルラッティ◎スケルツァンド
パーセル◎リゴドン
トンプソン◎小さなポーランドのおどり
バスティン◎Twinkle Rock
J.アプシル◎鐘の音
佐藤 臣◎目が覚めて
平吉毅州◎たんぽぽがとんだ
C級
J.S.バッハ◎フランス組曲 第5番 BWV816 ガヴォット
ヘラー◎なだれ Op.45-2
マルク・ベルトミュー◎気まぐれなロバ
プロコフィエフ◎バッタ(きりぎりす)の行進 Op.65-7
香月 修◎スペイン風のワルツ
金井 秋彦◎スケルツォ
<午後の部> 13:30 開講(13:10開場 )
B級
作者不詳◎ハンガリー行進曲
ヘンデル◎アリア
クープラン◎ブーレー
アンドレ◎ソナチネ Op.34-1終楽章
ハイドン◎アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.XVI-3
ベートーヴェン◎ソナチネ へ長調 第1楽章
ギロック◎カプリッチェット
A.ハチャトゥリアン◎スケルツォ
湯山 昭◎メロディー
渡部 賢士◎ピクニックへ行こう
D級
ヘンデル◎ファンタジア ハ長調 HWV490
プロコフィエフ◎組曲「シンデレラ」からの10の小品 Op.97より 夏の精
宍戸 睦郎◎ピアノソナタ 第2番 第1楽章
ドビュッシー◎「子供の領分」より グラドゥス・アド・パルナッスム博士
シャブリエ◎音楽帳の一頁
E級
斎藤 高順◎「三つの宝石」よりサファイア
F級
ヒンデミット◎ソナタ 第2番 第2楽章

日時;5月15日(日)10:00~A2,A1,C級 13:30~B,D,EF級
会場;川西市みつなかホール文化サロン室
聴講料;午前、午後の部それぞれ 一般3500円/会員3000円/高校生以下1000円
      全日通し 一般4500円/会員4000円/高校生以下2000円
お問い合わせ;072-794-1553(稲垣)/090-9888-1017(中西)
お申し込み;ピティナのHP、またはFAX 0727-84-4443
または ptna-takarazuka@piano.zaq.jp


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |