« 前の記事| 後の記事 »

【開催レポ】2014年度SK新規参加指導者オリエンテーション

今年度で7年目を迎える当支部オリジナル企画「スペシャルキッズレベルアップレッスン(SK)」が9月14日(日)からスタートしました。
それに先立ち、9月5日(金)当支部特別講師、安橋倫子先生(P・Aコース担当)をお招きし、新規参加指導者対象のオリエンテーションが開催されました。
前半は運営委員会より、SKの概念や年間の流れ、システムについて説明があり、後半は安橋先生より年間の目標、それに伴う課題や練習法についてのお話がありました。
安橋先生は、まだレッスン年数の浅い小さな生徒さんに大切なレッスンポイントや将来につながる基礎的な勉強法などを大変分かり易くお話し下さいました。
また、計8回(修了コンサートを含む)という限られた時間を有効に活用し、生徒さん達が最大限の成長ができるようにお考えくださっていることが良くわかりました。
参加された先生方も「はじめての参加ですが、今日のお話を聞いて、生徒と一緒に頑張って勉強したい」とおっしゃっていました。

さあ、いよいよ14日よりスタートしました。
今年度も熱い、熱いレッスンが期待できそうです。

当支部会員の方、ぜひ聴講にいらしてみませんか?(聴講はPTNA会員であればどなたでも可能です)毎日のレッスンのヒントがたくさん見つかると思います。
ご希望の方は当支部事務局までお問い合わせください。

SKオリエンテーション2014写真.JPG

PTNA草加・越谷南支部運営委員会
(記事担当:土田千夏 コミュニティ掲載担当:能村)


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |