« 前の記事| 後の記事 »

しつないがくはじめの一歩お勉強会準備会

今年2回目となります運営委員企画「しつないがくはじめの一歩お勉強会」準備会が行われました。今年のお勉強会は、トリオの曲を中心に5月6月9月と弦楽器奏者 若林佳水先生(ヴァイオリン)山岸くみ子先生(チェロ)にお越しいただき、実際に参加された先生方でトリオを弾いて、指導法を模索します。また、今回始めて参加される方、あるいは昨年の確認をしてみたい方もいらっしゃると思いますので、デュオの希望曲も引き続き勉強していきたいと思っています。

本日は、前半には昨年行われた室内楽ステップのビデオで、室内楽の様子を見て、後半は実際参加された先生、指導された先生のお話を聞きました。皆さん、どのようにお教室に反映すべきか、考えて聞いていらっしゃいました。研究熱心な先生方です。
広報の期間が短かく、あまり周知されていなかったのに、12名の参加がありました。

今後の日程5/22(金) 6/19(金) 9/4(金) それぞれ10:00~12:00開催いたします。
<A Tableau of Piano Trios>(Kjos Music Company)(東音企画)
<はじめてのピアノ・トリオ「古典期より」>(東音企画)
の2冊を3回に分けて演奏しディスカッションしながら勉強していきます。
ぜひ振るってご参加ください。(Y・H)


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |