« 前の記事| 後の記事 »

スペシャルキッズ レベルアップレッスン9回目

3月9日にSKを行いました。
PTNAの支部総会でSKの活動報告をすることになり、資料作成のためにビデオ撮影をしました。「いつも通りにしてくださいね」と言ってはおきましたが、やはり子供ですからカメラが向くとカメラ目線になってしまったり、硬くなってしまったり、いつもとは少し違いちょっと緊張感のある雰囲気でした。

私自身も、撮影のためにいつもとは違う角度から子供たちの様子をみることができ、待っている子供たちもしっかりレッスンを見ているのが分かりました。カメラの画面を通して見ていると特別講師の先生の手元がさらに良く見えて、非常に勉強になりました。
始めは、SKのレッスン風景が大体分かれば良いかと思い、子供たちの様子を中心に撮っていましたが、画面の中の先生を見ているとまるで自分がレッスンを受けているかのように特別講師の先生のレッスンに引き込まれていきました。一挙手一投足も見逃したくないという気持ちになって、いつの間にか手元にズームインしていました。

先生方3人とも、子供たちがそれぞれの年齢で必要なこと、身に着けなければいけないことを丁寧に教えてくださってほんとに毎回とても勉強になります。支部会員限定ですが興味のある方は、ぜひ聴講にいらしてください。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |