きょうは藤沢駅南口のesにてステーションの茶話会。
いつもは楽しい楽しいお茶会だけど、きょうはちょっぴり寂しいことが・・・
ステーション設立以来、ずっとお世話になったヤマハ藤沢店のFさんが9月で退職され
その送別会を兼ねてのものでした。
Fさんは本当によく動いて下さって、おかげでステーションの活動がすごく活発になり
そして、今や協力して下さるメンバーの先生方も30名!
でしゃばらずにきちんと裏方の仕事をこなす誠実な人柄で、本業の調律師さんとしても
先生方の信頼が篤かったので皆に惜しまれてのことでした(;;)
総勢16名のお茶会。
美味しいイタリアンのランチを頂きながら、あっという間の3時間でした。
ピアノの話は勿論のこと、子どもの話からビリーズブートキャンプ(笑)まで各テーブル、
大変に盛り上がっていました。
私の近くでは指導者検定全級合格のN先生に質問が集中~。皆さん、いつまでも向上
の気持ちを忘れていません。
それから話題になったのがアクセスパス。素晴らしいコンサートを小学生~大学生に一律
1,000円で聴いてもらおうという本部とジャパンアーツの共同企画です。
私も学生の生徒に絶対、申し込むように伝えました。
ステーションのおかげで世代を超えた地域の先生同士の交流が深まり、本当に
嬉しく思っています。
来月には、また説明会を通して多くの先生方とお目にかかれますように♪