連弾研究会Vol.46(最終回)を以下の内容で行いました。
日時:2017年3月15日(水)
場所:ヤマハミュージックアベニュー藤沢
内容:以下の3曲
◆シュンゲラー:新しい子どものうたの本2(日本ショット)より「さあさ 踊ろう」
◆シュンゲラー:新しい子どものうたの本2(日本ショット)より「粉屋の夢」
◆シューマン:こどもの舞踏会Op.130(全音)より「こどもの輪舞」
2012年11月から始めた連弾研究会。本日で最終回となりました。
これまで取り組んだ楽譜は単発ものも含めると16冊程、曲数にしたら相当な数になります。
コツコツやり続けた結果、たくさんのレジュメやアンサンブルの楽譜が手元に残りました。この足跡を見ると本当に感慨深いです。
連弾研究会としては今回で終わりですが、継続して会場をお借りできることになり(ヤマハミュージックリテイリング横浜店・ヤマハミュージックアベニュー藤沢の皆様に心から感謝です)、新たに指導研究会としてスタートすることに決まりました。
第1回は4月19日の予定です。
目的・内容等、詳しくはMLにてお知らせします。
この日は連研の最後ということで、まとめ役代表2名はメンバーの先生方からメッセージカード付きの花束をいただきました。サプライズに目頭が熱くなりました。
あたたかなお気持ち、本当にありがとうございました。
新年度の4月、新たにスタートです。
有意義な会になるように、皆で活発な意見を出し合って学びを深めてまいりましょう。
新規ご参加も歓迎いたします!