2015年5月20日(水)10:00~12:00
ヤマハミュージックアベニュー藤沢にて連弾研究会Vol.29を行いました。
今回の曲は以下の3曲
◆シュンゲラー:新しい子どものうたの本1(日本ショット)より 「ブラームスの子守歌」
◆アンゲルブレシュト:子供部屋1(全音)より 「幼子イエスのお話」
◆三善晃:音の栞Ⅲ(カワイ)より 「黒い瞳」
◆アンゲルブレシュト:子供部屋1(全音)より 「幼子イエスのお話」
◆三善晃:音の栞Ⅲ(カワイ)より 「黒い瞳」
2014年2月にスタートした『音の栞Ⅲ』は今回ですべて終了しました!
三善晃氏の「連弾は足して1になるというようなものではなく、4手の音が協同して多彩なピアニズムを展開するものでなくてはいけない」という言葉を心に、原曲の背景をふまえて深く三善ワールドを楽しみました♪
より一層の学びを目指して、楽しくかつ有意義な時間をこれからもご一緒に!!
意欲のある方、ご参加お待ちしております!
湘南3ステーション代表が笑顔で(^o^)お迎えいたします♪
湘南フェリシテSt.矢ノ下智子