« 前の記事| 後の記事 »

船堀冬季ステップ開催レポート(2021.2.7)

2/7に下町えどがわステーション第4回ステップをタワーホール船堀小ホールにて、開催致しました。
緊急事態宣言の中でしたが、80名の参加がございました。その中で、継続表彰の方は14名いらっしゃいました。
アドバイザーの先生は、大迫千恵美先生、田口翔先生が、コロナ禍にも関わらず、お越し下さり感謝申し上げます。
先生方も参加者のために沢山の細かいコメントを書いて下さり、ここのステップを受けて良かったと指導者の先生方や参加者から嬉しいお言葉を頂きました。
今年は、コロナ禍で開催もできるのか心配の中でしたが、行うことができ幸せでした。
来場者を出演者・家族2名までに制限、ご自宅で全員に体温を測ってきてもらうことや、レターパックで講評用紙と一緒にシールも郵送、パスポートには自宅で貼っていただくなど、さまざまに工夫いたしました。
講評、トークコンサート、継続表彰もできず、1部を半分に分け、ソーシャルディスタンスを保ちながら座って頂きました。
ホール内も徹底したコロナ対策を行いました。
スタッフの細かい配慮と参加者、保護者様のご協力で開催できました。
本当にありがとうございました。
ピティナスタッフの皆様にも感謝申し上げます。
来年は、2/12 タワーホール船堀小ホールにて開催致します。
ご参加宜しくお願い申し上げます。

                    
下町えどがわステーション代表 大見幸恵

継続表彰の方
継続表彰の方

過去の記事(月別)