« 前の記事| 後の記事 »

さいたま春季ステップ開催レポート

2日間にわたり、145組のご参加がありました。
1日目はグランミューズを中心に、2日目は初参加のジュニアが多く、下は5才から最高齢85歳!と幅広い年代の演奏となりました。これこそ生涯学習、音楽への情熱あふれるステップとなりました。

また2日目には事務局企画「ポリフォニーってなんだろう・古典舞曲を楽しく弾こう」があり、子供たちと一緒に歌ったりリズムをたたいたりして、難しそうに感じる課題曲に楽しく取り組みました。
橋本晃一先生のトークコンサートでも課題曲を取り上げてくださり、4ビートと8ビートの違い、ペダルの使い方などお話下さいました。

097242200.jpg

子供たちからの質問にもわかりやすい言葉でお答え下さり、小さな会場ならではの和やかな雰囲気でした。コンペを控えた方たちの白熱した演奏もり、充実した2日間でした。

097242201.jpg097242201-2.jpg 097242202.jpg097242203.jpg 097242204.jpg097242205.jpg 097242206.jpg097242207.jpg 097242208.jpg


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |