こんにちは、表参道支部です。連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。
東京では土曜日29℃、日曜日32℃という夏のような暑さでした。
こんな時期は体調も崩しがちですのでどうぞご自愛ください。
さて、今日は表参道支部会員の上野優子先生からイベントのお知らせがございます。
以下ご覧ください。
***********************************
秋の候、いかがお過ごしでしょうか。上野優子です。
このたび10月10日(水)10時30分より
田町/ファツィオリショールームにてレクチャーコンサート、
そして12月13日(木)19時より錦糸町/すみだトリフォニー小ホールにて自主リサイタルを、
それぞれ開催いたすことになりました。
12月13日(木)はすみだトリフォニー小ホールでの自主公演
「プロコフィエフ・ソナタ全曲シリーズ
~プロコフィエフにはどのピアノがお似合い?~第2回ファツィオリ」で、
激動の20世紀を生きたロシアの作曲家プロコフィエフが生涯に残した全ソナタの歴史を
所縁の作曲家の作品と共に世界6大ピアノで辿るこのシリーズ、
今回は前半をスカルラッティ、ドビュッシー、後半はプロコフィエフを、
イタリアの名器ファツィオリでお聴きいただきます。
昨年と同じホールで違うピアノ、どんな響きが生まれるのか私自身も楽しみに、
そして全身全霊を傾けて演奏したいと思います。
また、ファツィオリの魅力をお伝えしたいと思い、
10月10日(水)10時30分よりプレ企画としてレクチャーコンサートを
ファツィオリショールーム(田町駅から徒歩6分)て開催いたします。
調律師の越智晃氏のお話と私の演奏をお聴きいただき、
終演後にはご試弾することもできます。
なお、両公演をお聴きくださる方は、
12/13公演のチケットを割引でご購入いただけます。
お忙しいことと存じますが、ぜひお聴きいただけましたら幸せです。
◆12/13公演プレ企画 レクチャーコンサート
「ファツィオリピアノの魅力、表現の可能性」◆
日時:10月10日(水)10時30分開演(10時開場)12時終演予定
会場:ファツィオリジャパン・ショールーム
港区芝浦1-10-13 JR「田町駅」芝浦口より徒歩6分、都営「三田駅」A6出口より徒歩8分
後援: 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
出演: 上野優子(ピアノ)、越智晃(調律師)
料金: 一般2,000円 学生1,000円
曲目: スカルラッティ/ソナタ ロ短調 K.27、ホ長調 K.531
ショパン/幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66
リスト/愛の夢 第3番
ドビュッシー/版画
プロコフィエフ/風刺(サルカズム)Op.17