今回は37組の皆さまにエントリーしていただきました。
第1部
1            佐伯 華蓮          三善 晃/オルゴール変奏曲
2            中井 瑠美奈      平吉毅州/こびとのおどり
3            安井 友理          ギロック/ワルツ エチュード
4            武田 陽              クレメンティ/ワルツ エステン/妖精のおどり
5            風間 莉々          ルジツキ/ポロネーズ
6            内田 愛              ランゲ/モーツァルトの主題によるソナチネ 第2、3楽章
7            山本 枇奈          モーツァルト/ソナタ ハ長調 KV545 第1楽章
8            武石 紗依          ベートーヴェン/エリーゼのために
9            柴田 咲弥子      ショパン/ポロネーズ 変ロ長調 遺作
10          輿水 遥              ギロック/雨の日のふんすい
11          田口 知実          W.F.バッハ/春 
湯山昭/ともだちモーツァルト
12          広瀬 ゆき          ベートーヴェン/エリーゼのために
モーツァルト/ロンド ニ長調 KV485
37          髙橋 花心          ハチャトゥリアン/スケルツォ
ブルクミュラー/バラード
第2部                   
13          菅原 夕夏          バッハ/イギリス組曲 第3番 BWV808 より ガボット
ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作
14          小簱 美歩          バッハ/プレリュード へ長調 BWV927 ニ長調 BWV936
シューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90-2
15          齋藤 美優          クーラウ/6つの変奏曲
ショパン/ワルツ ヘ短調 Op.70-2
16          多田 花羚          ドビュッシー/アラベスク 第1番
17          福島 明希咲      ブルグミュラー/空気の精
18          富樫 花能星      カバレフスキー/Variations Op.40
19          小簱 美歩 菅原 夕夏  《連弾》 平吉毅州/遠い日の舟歌
《連弾》  平吉毅州/カーニバルがやってきた
20          山口 杏              モーツァルト/ピアノソナタ ハ長調 KV330 第1・2楽章
21          会田 ひより      ハイドン/ピアノソナタ ト長調 Hob.ⅩⅣ/8
22 木宮 愛佳 三善 晃/波のアラベスク
モーツァルト/幻想曲 ニ短調 KV397
第3部
23          陶山 絵梨華      バッハ/平均律 第1巻 第21番
モーツァルト/ピアノ ソナタ 二長調 KV311より第1楽章
24          谷口 実沙          シューベルト/即興曲 Op.90-4
25          中口 紗夜          ショパン/即興曲 第1番 変イ長調 Op.29
26          金子 真歩          バッハ/平均律 第1巻 第2番 プレリュードのみ
ショパン/エチュードOp.25-2
27          田口 亜瑚          ハイドン/ソナタ 第49番 変ホ長調 Hob.ⅩⅥ:49第1楽章
ショパン/バラード 第3番 変イ長調 Op.47
28          仁宮 花歌          ショパン/スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20
29          山本 美帆          ショパン/スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
30          本間 友理          ショパン/スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39
第4部
31          金田 毬子          ラフマニノフ/楽興の時 Op.16 第1番
32          野上 桃子          ショパン/バラード 第3番 変イ長調 Op.47
33          井上 リカ          モーツァルト/ピアノソナタ ハ長調 KV330 第1楽章
34          浅倉 琴美          モーツァルト/ピアノソナタ ヘ長調 KV533 第2・3楽章
35 久保 美結 ショパン/練習曲Op.10-10 、Op.25-11
ベートーヴェン/ ソナタ 第28番 イ長調 Op.101 第1・2楽章 ブラームス/ソナタ 第3番 第1楽章
36 金田 毬子 横山 文乃 《連弾》 シューベルト/ポロネーズ ニ短調
《連弾》 岡田久常/Festa for Piano Duet
いかがでしょうか。十分聴きごたえのあるプログラムになっていると思います。
入場料は一般1000円、学生は500円となっております。
開演は10時半からです。皆様のご来場を心よりお待ちしております!