岡山夏季ピアノステップもいよいよ間近に迫ってきました。
今回のステップの目玉のひとつは、
『親学』のレクチャーです。
音楽を通しての子育て法
~親子で楽しむ音楽とのふれあい方について~
と題して、この日埼玉県からお越しくださっている
丸山京子先生の、音楽を交えた
楽しいお話を聞かせていただける予定です。
●心を育てる親子のコミュニケーションは
子供と一緒に歌って遊ぶ、踊って遊ぶ、聴いて遊ぶ心から・・・
●音楽は豊かな心と脳力を養う -子育てに活かせる音楽教育法とはー
ピアノを子供に習わせることを
「子育て」という視点でどんなふうに活かしていくのか
ぜひ、多くの保護者の方や先生方に
聴いていただきたいと思います。
2010年8月29日 14:00~ 入場無料
就実中学校・高等学校 なでしこホール (南の校舎の6階)
学校法人就実学園のホームページは
皆様ぜひお越しください。
また、ピアノステップの翌日月曜日には
ヤマハ岡山店(岡山シンフォニーホール2F)サロンホールにて
ピティナ指導者セミナーが開催されます。
8月30日(月) 10:30~12:30
PTNA会員以外の方も聴講できる、レッスンテクニック・クリニックです。
大阪府からお越しくださる石嶺尚江先生に
レッスンでの悩み解決のアイデアの数々を
教えていただく予定です。
レッスンで接する子供たちは十人十色
苦手としていることも、みんな同じではありませんから、
どの先生方も、(親御さんも)
一人ひとりに合ったレッスン対応をすることに
ご苦労の多いことでしょう。
悪いくせを直すために、ガミガミ怒ったりしないで
楽しいレッスンをするとっておきの裏技
をぜひ教えていただきませんか。
もう少し席に余裕がありますので、
ご希望の方はぜひお早めにお申し込みを
よろしくお願いいたします。
お申し込み・お問い合わせは
086-224-5331 ヤマハ岡山店(PTNA岡山支部事務局)まで。