6月2日(日)保谷こもれびメインホールにて、第5回西東京ステップを開催いたしました。
お天気に恵まれ、少し蒸し暑さも感じられました。
当日は、のべ73人の方がご出演されました。この時期はコンペ課題曲を弾かれる方も多く、今年も25名の方がコンペ曲を弾かれました。
アドバイザーを務めて下さった先生方です。
岡山県より 大本茂斗子先生
東京都より 中川京子先生
千葉県より 由良佳久先生
先生方には一日、温かいステップメッセージを書いて頂き、講評に時には、なるほどと思うようなお話をして頂きました。
中川京子先生には、トークコンサートをして頂きました。
曲目は、
亜麻色の髪の乙女 (ドビュッシー)
月の光 (ドビュッシー)
アベッグ変奏曲 (シューマン)
3つのプレリュードより 第1番(ガーシュイン)
でした。大変詩的な美しいドビュッシーに続き、ダイナミックで華やかなシューマン、最後にリズミカルなガーシュインと、短い時間に色々な世界に誘われました。素敵なコンサートでした。
継続表彰された方は16名で、5回から30回の方々でした。
次回は2020年5月31日(日)に開催いたします。
また多くの方のご参加をお待ちしています!
受付の様子
中川京子先生トークコンサート
中川京子先生トークコンサート
継続表彰
継続表彰
継続表彰
継続表彰
アドバイザーの先生方
スタッフからのお花
スタッフみんなで
アドバイザーを務めて下さった先生方です。
岡山県より 大本茂斗子先生
東京都より 中川京子先生
千葉県より 由良佳久先生
先生方には一日、温かいステップメッセージを書いて頂き、講評に時には、なるほどと思うようなお話をして頂きました。
中川京子先生には、トークコンサートをして頂きました。
曲目は、
亜麻色の髪の乙女 (ドビュッシー)
月の光 (ドビュッシー)
アベッグ変奏曲 (シューマン)
3つのプレリュードより 第1番(ガーシュイン)
でした。大変詩的な美しいドビュッシーに続き、ダイナミックで華やかなシューマン、最後にリズミカルなガーシュインと、短い時間に色々な世界に誘われました。素敵なコンサートでした。
継続表彰された方は16名で、5回から30回の方々でした。
次回は2020年5月31日(日)に開催いたします。
また多くの方のご参加をお待ちしています!









