2016年10月19日(水)10:00~12:30
ピアニスト:吉永哲道先生による
ポリフォニーから学ぶ「ピアノ演奏の基礎」
~バッハ ションフォニア・平均律からロマン派へ~(全2回)
第2回目を開催いたしました。
ピアノ演奏にあたって基本的なこと・・・
それは、ピアノを美しく響かせること、感情を素直に表現することです。
音楽における美しさの一つが
"調和したハーモニーの響き"と言えるでしょう。
いかにして・・・
美しい音を感じ、聴き取る耳を育てるか?
インヴェンション・シンフォニアをしっかり学習することにより 応用力につながる基礎力を
身につけることができます。
1)滑らかなレガート
2)レガートとノンレガート
3)自然なルバート
4)音楽(演奏)を豊かにするペダリング
今回 バッハの作品を中心に演奏を交え 解説していただきました。
吉永先生ありがとう」ございました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。