名古屋さかえステーションでは、毎月水曜日に公開講座を開催しています。
11月14日(水)10:00~12:00
関 孝弘先生 ピアニストによるテクニックシリーズ
美しく澄んだ音色は、どのようなタッチから生まれるのか?
「音の色彩を表現する演奏の原点」
参考曲目:
全音)ヴェッキアート:叙情小曲集、ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
11月21日(水)10:00~12:00
岩瀬洋子先生
「絶対できる譜読み!」
♪譜読みのメカニズムについて
主要テキスト:
全音)新版ソーヨひめとファーデスおうじ、せんかんブラザーズ、ケンとバン、ドレミファソランド
12月5日(水)10:00~12:00
深谷直仁先生
「基礎力をつける・・・指導法」
参考曲目:
ブルグミュラー:25の練習曲
全音)プレ・インヴェンション
12月12日(水)10:00~12:00
中井正子先生 ピアニストによるテクニックシリーズ
「バッハ インヴェンション(抜粋)」
参考テキスト:
ハンナ)バッハ インヴェンション・・分析と演奏の手引き
12月19日(水)10:00~12:00
「
轟 千尋先生
「おしゃれな響きで こどもたちの"耳"を開こう」
主要テキスト:
全音)きらきらピアノこどものポピュラーメロディーズ」1~3