〔ごあいさつ〕
本日は《2020年度 ピティナ・ピアノステップ 碧南秋季地区》にご参加、ご来場いただきありがとうございます。
今年の初めから世界中が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い大変深刻な状況となりました。
私たちも7月に開催予定であった《碧南夏季地区ステップ》を大変残念ながら中止しました。
参加希望の方々からは「目標を失いピアノの練習ペースが保てない。」との声が寄せられました。
季節は巡り、秋季ステップの時期がやって来ました。戸惑いながら2日間の開催を決めたものの、はたして参加される方はいらっしゃるのだろうかと危惧しておりましたが、なんと申込締切日の2週間も前に両日ともに満員となり132組の出演者が決定されました。やはりホールのステージで演奏したいと切望された結果と受け止め、スタッフの先生方と前向きに準備を進めてまいりました。
2日目にはステーション企画【室内楽体験】に参加された方たちが、弦楽器(ヴァイオリン・チェロ)とのアンサンブルを発表されます。
感染も恐れずに共演してくださる弦奏者のお二人にも感謝申し上げます。お一人お一人の演奏が思い出深いものになり、そして未来への一歩となりますよう願っております。
当ステップでは近隣地域のピアノ指導者がスタッフとなり、出演される方々に気持ちよく演奏していただけるよう心を込めて運営しております。
ご来場くださいました皆さまも新型コロナウイルス感染予防にご協力いただき、演奏には温かく大きな拍手で応援をお願いいたします。
最後になりましたが、今回の開催にあたり後援をいただきました文部科学省をはじめ愛知県教育委員会、碧南市、碧南市教育委員会、毎回快くご協力くださるエメラルドホールの関係者の方々に心よりお礼申し上げます。
〔 三河シーサイドステーション スタッフ一同〕
(当日のプログラムより)