« 前の記事| 後の記事 »

【実施レポ】2021年ピティナ・ピアノコンペティション舞鶴地区予選

2021年6月27日(日)
第45回ピティナ・ピアノコンペティションの舞鶴地区予選が開催されました。

昨年はコロナウイルスの感染拡大のため、課題曲チャレンジに形態が変更となりましたが、今年は実地開催となり、123組、131人の子どもたちが全力の演奏を披露してくれました。

コンペ①.png

昨年は発表会等の演奏機会が失われた子どもたちも多く、練習へのモチベーションや意欲が低下することもありました。
しかしながら、今年は舞台での演奏が叶うということで、例年よりもさらに気合いと情熱の入ったコンペティションになったことは間違いありません。

コンペ②.png

参加した全員が長い練習期間の成果出そうと、真剣に曲に向き合い、この日のために練習を積み重ねてきました。
一生懸命、演奏に向き合う背中も、緊張と闘いホッとした表情も、どれもこれもが舞台だからこそ見られるものばかりだったと思います。

華やかの演奏の影には、笑顔も涙もあります。
時には心が折れそうになる日も保護者の方と共に励まし合い、歩んでこられたこと、コンペティションを通じて、学んだことがたくさんありました。

こうした機会がなければ知らなかった子どもたちの成長が、私たち指導者に、改めて音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを教えてくれたように感じます。

コンペの夏は次回の西日本京都地区本選へと引き継がれますが、演奏したすべての子どもたちが今日の演奏を糧として、さらに飛躍してくれることを願っています。

コンペ⑧.pngコンペ⑥.pngコンペ⑦.pngコンペ⑤.pngコンペ④.pngコンペ③.png

昨年度のステップに引き続き、受付での検温や来場時や演奏前、演奏後の手指消毒、観客席の座席の間隔を広めに取る等、運営スタッフと参加者全員が様々な感染拡大予防対策に留意した今回でした。

審査してくださった審査員の先生方をはじめ、多くの皆様のご協力により、無事に開催出来ましたこと、心より御礼申し上げます。

なお、今回優秀賞を受賞された方の中から、特別賞を受賞された皆様をお知らせいたします。

舞鶴市長賞 C級 小泉絢太郎さん
舞鶴市教育委員会教育長賞 B級 志月哉太さん
舞鶴支部賞 A1級 阿部七望さん
十字屋賞 B級 阿部心咲さん
カワイ賞 C級 山尾寧音さん

以上の方々です。
おめでとうございました。

舞鶴支部広報 尾松司織


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |