« 前の記事| 後の記事 »

町田支部・課題曲説明会開催しました&関連ご案内♪

今年もまたコンペの季節がやってきました。

3月3日(月曜日)、スガナミ楽器町田店2階ハーモニーホールにて2008年度PTNAピアノコンペティション課題曲セミナー(A2~C級)を開催しました。講師として昨年に引き続き江夏範明先生(さがみ大和ステーション代表)にお願いいたしました。

「どの子もコンペに参加できるよう、どのように言葉をかけ、どのようにレッスンを積み重ねていくか、課題曲をアナリーゼしていきながらお話ししましょう」との力強い江夏先生の言葉に参加者一同、身を乗り出すように先生の言葉一つ一つに耳を傾けていました。

導入・基礎期に細心を払って楽曲の特性を見抜きアナリーゼを重ね、指導ポイントをもちながら、個々の技術や表現力をいかにのばしていくか。江夏先生の実際の指導経験からのお話は、実に楽しく、面白く、それだけでなく奥深い、私たち指導者が大事にしなければならないことをお話ししてくださいました。3時間半にわたる長時間のセミナーでしたが、充実した大変意義深い時間だったと思います。江夏先生、ありがとうございました。

町田支部ではコンペ対応企画としまして、下記日程で課題曲個人レッスンを開催します。参加者を募集していますので、詳細は下記問い合わせ先までお願いします。

6月14日(土) 江夏範明先生コンペティション課題曲個人レッスン 定員6名 1レッスン50分 スガナミ楽器町田店2階ハーモニーホール お問い合わせ先:スガナミ楽器町田店042-722-3458(担当・柳井)

6月22日(日) 金子勝子先生コンペティション課題曲レッスン(A2~D級対象) 公開レッスン(聴講可)受講者先着4名 1レッスン25分 / 個人レッスン(非公開) 先着4名 1レッスン50分 スガナミ楽器町田店ハーモニーホール  お問い合わせ先:スガナミ楽器町田店042-722-3458  

6月29日(日) 多喜靖美先生コンペティション課題曲個人レッスン 受講者6名 1レッスン50分 スガナミ楽器多摩店   お問い合わせ先:スガナミ楽器多摩店042-375-1004

さらに町田支部では、PTNA指導セミナー対応の講座を企画開催しています。4月21日(月)江崎光世先生「導入のススメ~ピアノの“基礎”指導とは」、5月19日青木理恵先生「ピアノ指導者のためのコーチングセミナーvol.2」、6月23日春畑セロリ先生「連弾のススメ」、問い合わせ先はスガナミ楽器町田店042-722-3458となっております。よろしくお願いいたします。         副支部長・田中貴子


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |